ITパスポート対策 メモ12 稼働率

 どうも、私です。書き出しは、いつも悩みます。でも、一回ブログ書くスイッチが入り、書き出すと、止まらなくなります。今回は、ITパスポート対策12です。

最近、反応が悪いから、やめようと思い始めました。この連載書くほうはめちゃくちゃ楽しいです。勉強したことをアウトプットするだけですからね。ただ、時間はかかります。

森博嗣さんもおっしゃっていますが、頭の中にあるものを書くほうが楽です。写すよりです。なんだかこうやって書くと、クリエイターになった気になりますが、そんなことはないですね。初心者ブロガーです。WordPressへ移行するメリットがわからないので、はてなブログで連載を続けています。(そのうち気が変わるかも)。

www.hyoutenkagodo.info

www.hyoutenkagodo.info

www.hyoutenkagodo.info

www.hyoutenkagodo.info

www.hyoutenkagodo.info

www.hyoutenkagodo.info

www.hyoutenkagodo.info

www.hyoutenkagodo.info

www.hyoutenkagodo.info

www.hyoutenkagodo.info

www.hyoutenkagodo.info

 

早速本題に入ります。自分でも読み返して復習しないとなと最近思います。なんだか、年のせいか忘れっぽくなっています。

SLM・・・Service Level Manegemntの略です。

SLA・・・Service Level Agreementの略です。

合意か、管理の違いです。ややこしいのでよく出てきます。過去問を解くと頻繁です。

頻繁に出てきすぎて覚えますね。略を言われると、納得できますね。

BCP・・・事業継続計画のことです。

供給者管理・・・OLAの解決など。
OLA・・・Operational Level Agreementの略です。運用レベル合意書のことです。

稼働率=平均故障間隔/(平均故障間隔+平均修復時間)

1-稼働率=故障率

RAISIS・・・Reliability Avaaliable Serviceability Integity Security

システムの評価項目のことです。

いやあ、売れっ子作家ばりに連載していますね。今回は短めに、用語の解説をしているのは、気のせいですよね。大事だからですよね。大事だからということにしておきましょう。

まだまだか。連載初心者ですね。