納豆

今週のお題「納豆」

さて、今週のお題が納豆ということで、納豆についての記事を書こうと思いますが、納豆っておいしいけれど、食べにくいというイメージがありますよね。

まず、主婦の方なら、共感できると思いますが、洗い物が大変なイメージです。私は絶対に洗いたくないので一人暮らししていたときは、絶対に食べませんでした。

だから、実家に帰省するときは、まず食べません。

親に申し訳ないからです。洗い物を自分でするときも、買ってまでは食べません。

洗い物の大変さは一人暮らしあるあるですね。

でも、そんな納豆のいいところは、すぐに食べれて、おなか一杯にいなるところです。

 

f:id:crsion:20200712131506p:plain

朝ごはんにはぴったりです。

 

 

ちょっと、某漫才風に、おさらいします。

うちのおかんがな、すきな朝ごはんの名前を忘れたいうてんねん。

(関西人じゃないから語尾がちょっと怪しい)

ほな、思い出してみようか、特徴は?

豆がたくさんあって、ねばねばしていて、茶色くて、食べるとおいしいけれど、万人受けする朝ごはんじゃないらしいねん。

その特徴はまさに、納豆やないかい。

でも、俺も、納豆か思うてんけれどな、その食べ物は、最後の晩餐にするにふさわしいっていうてんねん。

ほな、納豆と違うか。納豆なんて、朝ごはん作る時にめんどくさいから、食べる、おかずを作る手間は、省けるけれど、洗い物がふえるだけのものやからな。それに、最後の晩餐にふさわしいとは、言いきれないしな。

ほかにおかん、なんて言うとった?

茨城県でよく取れて、しょうゆをかけて、ご飯にのせて食べるとおいしい食べ物言うとったは。

その特徴はまさに、納豆やないかい。あんなもん、茨木産以外見たことないからな。茨城の県民食みたいなもんやないかい。

それがな、わからんことがあんねん。なんや、まだおかんなんか言うとったんか。

その食べ物はな、フランス料理のコースのメインディッシュを飾ることができる食べ物らしいねん。

ほな。納豆と違うか。あんなもん、和食の朝ごはんの一品にしかならんからな。メインディッシュなんて、おこがましくて、口が裂けても言えないからな。

オトンが言うにはな、その食べ物は、コーンフレークちゃうか言うてんねんけれどな。

それだけはないは。もうええは。

今回は、ミルクボーイさん風の記事を入れました。自分で書いていて、笑えなかったので、プロはやはりすごいなと思いました。

それでは、ほなまた次回。コーンフレーク特集でおあいしましょか。(たぶんないけれど)